漢字テストが置いてあった。いつもやってる小テスト。気にとめることもないはずなのに何かが目に留まった。嫌な予感は?ねこのひたい。ここって (; ̄Д ̄)場所の説明する問題か?? (; ̄Д ̄)(; ̄Д ̄)ふざけとうやろ なめとうやろ
子育て
負けても負けても戦うこと。
試合終了後、お弁当を開けて食べようとしたたいぞー。50点差で負けた試合内容に納得できない。「悔しい。 あいつが悪い。 自分も情けない。」いろんな思いで怒りが溢れてくる。いろんな文句が止まらない。今にも泣きそう。「じゃあ どうすると?」私が言えるのは、それ
続けるということ。
たいぞーは小2の夏からミニバスをはじめた。3歳から体操教室に通っていて小3までは体操とバスケを両立していた。体操は選手コースに進級して練習が地獄メニューになり個人競技の辛さに耐えられず、バスケを頑張るという理由で6年間 続けた体操をやめた。ミニバスチームは
ゆっちゃん EP3
ある冬の日のこと。「おかあさーん うちもカーネーションしたい!」カーネーションしたい??母の日???何???「◯◯さんや △△さんの家みたいなカーネーションがしたい!」それ イルミネーション ね。
自慢できること
参観で教室に行くと自分自慢が貼ってありました。スポーツを頑張っています。勉強 頑張っています。家の手伝いをします。などなど ある中…たいぞー発見。その通りです。自慢できることなのかはわかりませんが。毎日 外で遊び、9時過ぎには疲れ果てて寝ています。…ほかにな